糖尿病とリウマチ治療に精一杯取り組みます わかりやすい説明・相談しやすい雰囲気を心がけます

スライドショー

糖尿病とリウマチ治療に精一杯取り組みます わかりやすい説明・相談しやすい雰囲気を心がけます

スライドショー
スライドショー

糖尿病とリウマチ治療に精一杯取り組みます わかりやすい説明・相談しやすい雰囲気を心がけます

お知らせ

2023/09/25

土曜日の担当医変更のお知らせ

10/21(土)から、中野智紀先生(糖尿病専門医)の外来となります

2023/07/10

新患の方の受け入れ中止

院長体調不良のため、

新患の方の受け入れをしばらく中止させて頂きます。

ご了承下さい。

2023/03/13

【小児科】診察曜日変更のお知らせ

4月より小児科は、木曜日午後のみの診察となります。ご注意下さい。

2023/01/30

糖尿病栄養教室(有料)の予定

◎11月10日(金) 糖尿病栄養教室は有料です。 (保険適用、3割負担の方で240円) 当クリニック待合室にて午後13:30~15:00、予約が必要です。 糖尿病栄養教室では管理栄養士が糖尿病の食事療法についてお話しし、皆様方からの疑問、質問等にお答え致します。 お気軽にご参加下さい。

2020/12/01

発熱・咳などの症状のある患者さんへ

12月1日 埼玉県指定 診療・検査医療機関の発表が埼玉県よりありました。当クリニックは、指定医療機関ではありませんが、かかりつけ患者さんで当クリニックでの診療を希望される方は、電話予約の上、一般診療終了後の診察となります。

当院の3つの特徴

院長は糖尿病治療とリウマチ治療の専門知識を持っています 院長は糖尿病治療とリウマチ治療の専門知識を持っています
毎週木曜日午後は、小児科との二診体制予防接種は予約制で待ち時間を軽減 毎週木曜日午後は、小児科との二診体制予防接種は予約制で待ち時間を軽減
管理栄養士が健康的な食事をご案内「糖尿病栄養教室」を開催中 管理栄養士が健康的な食事をご案内「糖尿病栄養教室」を開催中

医院案内

医院名
南越谷内科クリニック
所在地
〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1-6-62
TEL
048-989-0006
FAX
048-989-0019

診療時間

08:45~12:00
15:00~18:00 ◯△
〇・・・院長 板橋秀雄(糖尿病内科、リウマチ科) ☐・・・高橋 輝美先生(内科、糖尿病内科) △・・・中野 佳恵先生(小児科) ☆・・・原 健二先生(糖尿病内科 *小児科は受付けていません*) 休診日:水曜午後、土曜午後、日曜祝日

詳しくはこちら

交通案内

最寄駅 東武伊勢崎線「新越谷駅」/JR武蔵野線「南越谷駅」より南へ7分 東武伊勢崎線「蒲生駅」より北へ4分
近くの駐車場 10台(クリニック横に5台、道路を挟んで向かい側のマンションに5台)

診療案内

店舗紹介

糖尿病とリウマチの診療に力をいれています。小児科・内科は女性医師が担当

院長は糖尿病とリウマチの診療に注力し、基本に忠実な治療を心がけて患者さまをサポートいたします。また木曜日午後は小児科との二診療体制、水曜日は内科のみを診療しています。

詳しくはこちら